サニックスワールドラグビーユース交流大会2022
大会名称:サニックスワールドラグビーユース交流大会2022
期日:4月28日(木)~5月5日(木・祝)
会場:グローバルアリーナ(福岡県宗像市)
本大会は例年と異なり、男子は国内12チーム、女子は国内8チームでの国内大会に大会方針を変更し開催されました。女子7人制の佐賀工業高校は4月29日のゲームの結果、大会3位の結果を残しました。また男子15人制の佐賀工業高校は、5月5日の5位決定戦で長崎北陽台高校を下し、5位で大会を終えました。詳しくは、大会公式ウェブサイトをご覧ください。
令和4年度総会を開催いたしました。
4月24日、メートプラザ佐賀におきまして「令和4年度総会」を開催いたしました。昨年度の事業報告と決算報告をご承認いただいた後、今年度の事業計画・予算計画も審議の上、ご承認いただきました。ありがとうございました。
また、弊協会の財務状況から令和5年度からの協会費値上げの件についてもご承認いただきました。ありがとうございました。協会費値上げの件につきましては、チーム代表者の方にご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
令和4年度総会
文部科学省「令和3年度生涯スポーツ優良団体」の表彰
佐賀惑葉ラグビー倶楽部が「令和3年度生涯スポーツ優良団体(スポーツクラブ」で表彰されました。コロナ禍の影響で大変遅くなりましたが、令和4年4月17日、佐賀惑葉ラグビー倶楽部の練習会場にて、代理で県協会古賀会長より表彰状と記念品が手渡されました。
佐賀惑葉ラグビー倶楽部の益々のご活躍を祈念いたします。おめでとうございました。
第23回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会
・期日:令和4年3月25日~3月31日
・会場:熊谷スポーツ文化公園熊谷ラグビー場
・組合せ
1回戦(3/25)
佐賀工業高校 76-7 川越東高校
2回戦(3/26)
佐賀工業高校 25-0 尾道高校
準々決勝(3/28)逆転勝利で4強!
佐賀工業高校 20-19 国学院栃木高校
準決勝(3/29)
準決勝に進んだ佐賀工業高校ですが、前日対戦したチームに複数の体調不良の選手が出たため、残念ながら準決勝を辞退し、大会を終えました。大会の詳細は(公財)日本ラグビーフットボール協会のこちらページをご確認ください。
第9回九州高等学校女子選抜セブンズラグビー大会
・日時:令和4年2月20日(日)
・会場:熊本県民総合運動公園ラグビー場
・参加チーム:佐賀工業高校、福岡レディース、CHEERS
・競技方法 リーグ方式で実施
・結果
佐賀工業高校 52-0 CHEERS
佐賀工業高校 47-12 福岡レディース
この結果、優勝した佐賀工業高校と準優勝の福岡レディースは「サニックスワールドラグビーユース交流大会2022」へ推薦されます。本大会は当初の計画から大会期間が短縮され、かつ無観客で開催されました。
大会の詳細は、
九州ラグビーフットボール協会の公式ウェブサイトでご確認ください。また、
九州協会TV(YouTubeチャンネル)で全試合ライブ配信があります。
JAPAN RUGBY 中期戦略計画 2021-2024
(公財)日本ラグビーフットボール協会はこの度「JAPAN RUGBY中期戦略計画2021-2024」を策定しています。(公財)日本協会の
こちらのページでご確認下さい。